JR福知山駅から徒歩5分にある歯医者なら愛歯科・矯正歯科医院へ。歯科矯正・予防歯科に力を注いでおり、痛くない、丁寧な治療をポリシーに掲げています。

電話予約
アクセス
ホワイトニングについて

歯医者でするホワイトニングってなにが違うの?|福知山市愛歯科・矯正歯科医院

もっと素敵な笑顔になりたい!自信を持って人前で思いっきり笑いたい! 

歯を白くすることで貴方の素敵な笑顔がより素敵な笑顔になることでしょう😁✨

福知山市の愛歯科・矯正歯科医院では様々な種類のホワイトニング剤を取り扱っております。

患者さん一人一人にあったホワイトニング方法を提案させて頂いてます☺️

このページではホワイトニングの種類やメリット・デメリットなどの説明を致します。

 

【ホワイトニングの種類と特徴】

歯をより明るい印象にしたい方には、主に 2つのホワイトニング方法 があります。

どちらにも特長があり、生活スタイルやご希望に合わせて選んでいただけます。

オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニング です。

専用の薬剤を用い、歯科医師・歯科衛生士の管理下で処置を進めます。

 

メリット

短時間で変化を実感しやすい傾向がある(施術時間は1時間〜2時間の1回の治療で終了します)

•歯科スタッフが施術するため、口の状態を確認しながら進められる

•歯ぐきへの保護処置など、安全面の配慮を行いながら受けられる

▲ デメリット

•一度の処置費用がホームホワイトニングより高め

•人によっては一時的にしみる症状(知覚過敏)が出ることがある

•効果の持続は生活習慣・歯質によって個人差がある

 

 

ホームホワイトニング

ご自宅で行うホワイトニング です。

マウスピースに薬剤を入れて決められた時間装着します。

 

メリット

•自分のペースで進められる

•比較的ゆっくり作用するため、刺激が出にくいとされる

•継続することで効果が積み重なりやすい

・矯正後のマウスピース型リテーナーお使いの方は併用出来る場合がある

▲ デメリット

•効果を感じるまでに時間がかかることがある

•装着時間の確保が必要(一般的に14日間1日2時間程度の装着を推奨)

•使用方法を守らないと十分に効果が出にくい

 

🌟 オフィスホワイトニングを選ぶ方が多い理由

オフィスホワイトニングは、

「できるだけ早めに明るい印象にしたい」

「自分でやるのは少し不安なので、プロに任せたい」

という方が選ばれることが多い方法です。

歯の色の変化には個人差がありますが、

短時間で専門家の管理のもと進められる点 は、安心材料としてよく挙げられます。また、

歯周病・虫歯があると染みる可能性が高いこと、歯石やステイン(着色)があると十分な効果が得られないことから歯医者さんでお口の中を綺麗にしてからホワイトニンングする方が最短で効果が得られます✨

愛歯科・矯正歯科医院でステキな笑顔に!!!😁

PAGE TOP